福岡アジアビジネスセンター
OUR EVENTS

主催イベント

SCHEDULE

主催イベントの実施スケジュール

12月
5
【参加者募集中!】海外ビジネス向けマーケティング・ブランディングセミナー ~グローバル視点で切り拓く海外ビジネスの未来~(海外ビジネススキルの学習による海外展開支援事業:第2弾) @ オンライン開催(Zoomウェビナー)
12月 5 全日
【参加者募集中!】海外ビジネス向けマーケティング・ブランディングセミナー ~グローバル視点で切り拓く海外ビジネスの未来~(海外ビジネススキルの学習による海外展開支援事業:第2弾) @ オンライン開催(Zoomウェビナー)

 

 

 

「海外市場向けにどのような商品開発をすれば良いか分からない」「海外での自社製品のブランディングが難しい」と感じられたことはないですか?
海外ビジネスにチャレンジする方、必見です。これからの海外ビジネスを勝ち抜く手法を学んでみませんか。
今回のセミナーは、海外ビジネスにおける課題の一つである「現地におけるマーケティング」「現地のトレンドにフィットするブランディング」にスポットを当て、海外ビジネス成功の手法を学ぶものとなっています。

 

 

●開催概要
日  時:2023年12月5日(火) 16:00~17:00
開催方法:オンライン開催(Zoomウェビナー)
定  員:80名
参加料金:無料(参加申込が必要です)
申込締切:2023年12月5日(火) 16:00 ※定員に達した場合は、期日よりも前に申込を締め切る場合があります。
主  催:福岡県ベンチャービジネス支援協議会 福岡アジアビジネスセンター事務局

 

●講師紹介
講  師:株式会社TNC 代表取締役/プロデューサー 小祝 誉士夫 氏
講師略歴:
70ヵ国100地域600人の海外日本人女性のネットワーク『ライフスタイル・リサーチャー』を主軸とした
海外リサーチ、マーケティング業務のプロデューサーとして現在に至る。
海外コンセプトの商品開発、海外トレンド視点の新規事業開発、海外市場におけるマーケティング戦略業務などの実績多数。
東京・神楽坂に「食」をテーマに海外と日本をつなげるテイスティングサロン「メゾンド・ツユキ」を運営。
著書「アフターコロナのニュービジネス大全」、「日経ビジネス・シゴトタビ」など。

 

●講演内容
国内市場における少子高齢化や経済成長の鈍化などを背景に日本の企業にとって海外ビジネス展開は喫緊の課題となっております。
一方で、その海外市場では地球環境や気候の変動によるサスティナブル志向やコロナ禍で芽生えたローカルコミュニティ意識など
新しい価値観を持つ次世代の生活者が登場し消費市場のトレンドを牽引しています。
このようにグローバルに取り組むべき課題が山積し、変化が著しい海外のビジネス環境を勝ち抜くために必要な『グローバル視点』
について、欧米・アジアなど世界70ヵ国の独自ネットワークから届く最新の海外トレンド事例を紹介しながら、これからの未来に
向けた海外マーケティング・ブランディングについて解説いたします。

 

●参加申込方法
当セミナーに参加をご希望の方は、こちら「ウェビナー登録」より事前登録をお願いいたします。
※視聴の際に使用される端末でZoomが使用可能かどうか、事前にご確認ください。
※ウェビナー登録で入力いただいたメールアドレス宛に参加用URLをお送りいたします。

 

●お問い合わせ先
福岡県商工部新事業支援課海外展開支援係
(福岡県ベンチャービジネス支援協議会 福岡アジアビジネスセンター事務局)
電話:092-643-3430
12月
6
第216回福岡アジアビジネスセンターイブニングセミナー「今後の中国ビジネスの展望」 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 6 全日
\ オンラインと会場(対面)での開催となります /
<開催概要>
日 時:2023年12月6日(水)16:00~17:30
    ※会場開催のみ17:30-18:00 講師との名刺交換を開催いたします※
参加費:無料
主 催:福岡アジアビジネスセンター
●セミナー
世界最大級の市場に成長した中国。
国際情勢が激変する中、米中・中台・日中関係は不安定さを増し、経済安全保障が揺らいでいる今日。
中国ビジネスについて多くの議論がなされ、関連情報があふれていますが、中国を”客観的” に見つめる事が
難しくなっている様に思います。
今、中国市場が求めているものとは何か、今後の中国市場と中国ビジネスの展望についてお話しします。

 

【講  師】
株式会社国際融合ビジネス 代表取締役 呉 英順  氏
【講師略歴】
新規事業の立ち上げ、スタートアップ支援、海外事業提携、技術提携、新規ビジネスモデル開発と
ビジネススキームの構築、販売先開拓等を幅広く扱う豊富な経歴を持つ国際事業のプロフェッショナル。
海外8都市に拠点を置き、幅広いネットワークを通して、日本企業の海外展開・進出案件において、
様々な課題を解決している。日本在住歴28年。九州大学大学院修了。九州大学、 福岡県産業科学技術振興財団従事後、
2014年5月株式会社国際融合ビジネスを設立。

【オンライン開催のご案内】
「 Zoom 」システムにて開催
定員:オンライン 80名(定員に達した場合は、事前に申込を締め切る場合があります。)
<ご注意点>
●セミナーは「Zoom」システムを使用したウェブセミナーとなっております。
●視聴の端末(パソコン、スマートフォン、タブレット)等で、「Zoom」が利用可能か事前にご確認が必要となります。
●視聴の際、通信にかかる費用等はご参加者の負担となります。
<お申込み>オンラインにてご参加の方は、下の「オンライン 申し込む>」より事前のお申込をお願いいたします。

 

※会場(対面)参加をご希望の方は、下記【会場開催のご案内】をご覧ください。

【会場開催のご案内】
会場:福岡アジアビジネスセンター
    (福岡市博多区博多駅前2丁目9-28福岡商工会議所ビル8階)
定員:会場 20名(定員に達した場合は、事前に申込を締め切る場合があります。)
※会場開催のみ17:30-18:00 講師との名刺交換を開催いたします※

 

<ご注意点>
●天災、感染症等不測の事態にはセミナーの開催方法をオンライン「Zoom」へ変更する場合があります。
●政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更致します。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力下さい。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。
<お申込み>会場(対面)にてご参加の方は、下の「申し込む>」より事前のお申込をお願いいたします。

 

「PDFダウンロード」よりセミナーのチラシをダウンロードいただけます。
12月
11
中国ビジネス個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 11 全日
中国ビジネス個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、13:00~13:50
2、14:00~14:50
3、15:00~15:50(予約済)
4、16:00~16:50
オンライン(Zoom)対応をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、
政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月8日(金)13:00となっております。
12月
14
海外輸出個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 14 全日
海外輸出個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、14:00~14:50(予約済)
2、15:00~15:50

 

オンライン(Zoom)対応をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、
政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月13日(水)13:00となっております。
12月
18
ASEANビジネスオンライン個別相談会 (シンガポール・ベトナム・タイ編) @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 18 全日
ASEANビジネスオンライン個別相談会 (シンガポール・ベトナム・タイ編) @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、13:00~13:50
2、14:00~14:50
3、15:00~15:50
4、16:00~16:50
【講師と福岡ABCをオンラインでつないで行う相談会です。】
オンライン(Zoom)対応をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月15日(金)13:00となっております。
12月
19
米国ビジネスオンライン個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 19 全日
米国ビジネスオンライン個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、10:00~10:50
2、11:00~11:50
【講師と福岡ABCをオンラインでつないで行う相談会です。】
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、
政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用」に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月15日(金)13:00となっております。
12月
20
海外ビジネス法務個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 20 全日
海外ビジネス法務個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、13:00~13:50
2、14:00~14:50
3、15:00~15:50
4、16:00~16:50
オンライン(Zoom)対応をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月19日(火)13:00となっております。
12月
21
海外輸出オンライン個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 21 全日
海外輸出オンライン個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、14:00~14:50
2、15:00~15:50
【講師と福岡ABCをオンラインでつないで行う相談会です。】
オンライン(Zoom)対応をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、
政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月20日(水)13:00となっております。
12月
22
越境EC個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
12月 22 全日
越境EC個別相談会 @ 福岡アジアビジネスセンター
相談時間枠
1、14:00~14:50(予約済)
2、15:00~15:50
3、16:00~16:50(予約済)
オンライン(Zoom)対応をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
こちらから「Zoom」アクセス用URLをお送り致します。相談会当日開始5分前にテストを行います。
【ご留意点】
●福岡県内企業様、または福岡県内に支店、営業所などがある企業様で海外ビジネスに関して相談したい方を対象とします。
●士業、コンサルティング企業様からのお申込みは、原則としてお受けいたしません。
●福岡県ベンチャービジネス支援協議会ではご来訪の皆様に、『やむを得ない場合を除き「マスクの着用」』をお願いしておりましたが、
政府の方針により、3月13日以降は『各個人の判断によるマスクの着用』に変更いたします。
※風邪などの症状がある場合は、引き続きマスクの着用にご協力ください。
※協議会の職員も、マスクを着用しない場合がありますのでご了承ください。

 

●備考欄にご参加方法①もしくは②いずれかをご記入ください。
 ①ご来訪(福岡アジアビジネスセンター) ②オンライン(Zoom)
●お申込締切は、12月21日(木)13:00となっております。
ページトップへ